交通文化社 ホームへ     交通文化社 ホームへ   ご注文メール
… はじめに … ご注文 … 新入荷商品 … 鉄道関連書 … 文庫本 … 新 書 … 鉄道雑誌 … 時刻表 …  

鉄道ピクトリアル 在庫リストT (1950年代)

≫鉄道ピクトリアル 在庫リストT
(1950年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストU
(1960年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストV
(1970年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストW
(1980年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストX
(1990年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストY
(2000年代)

商品番号 発行年月 通巻・号 特集名 評価 価格
備考・概要

TP 0001 1951年7月 1 創刊号 C62形機関車・イタリーの電車ほか B 売切
《蔵書印あり・背小破れ》 アメリカの鉄道旅行 湘南電車の生い立ち ノールウェイ国有鉄道機関車
TP 9026 1976年5月 創刊号 C62形機関車・イタリーの電車ほか B \1,800
〔創刊号の復刻版〕 アメリカの鉄道旅行 湘南電車の生い立ち ノールウェイ国有鉄道機関車
TP 0002 1951年8月 2 時代を画した路面電車・EF13形電気機関車ほか B 売切
《蔵書印あり》 EF58形電気機関車構造図 最近の国鉄台車 生まれかわる国鉄の三等車
TP 0003 1951年9月 3 9・10月号 片隅の鉄道・モユニ81ができるまで ほか B 売切
《蔵書印あり》 新しい気動車 アルプスの登山鉄道 トランシストは前進する フランスの模型
TP 0004 1951年11月 4 ある日の特急「はと」・C53形機関車の短い生涯ほか B 売切
《蔵書印あり》 国鉄大宮工場はどんなとこか 東武新車けごん号の2時間半 名鉄岡崎市内線
TP 0005 1951年12月 5 東京都電40周年を迎えて・ミカド形機関車の由来ほか B 売切
《蔵書印あり》 新しく登場した国鉄特急用3等車 アンデス横断鉄道 鉄道英語の研究
TP 0006 1952年1月 6 蒸気機関車の思い出・電車70年の足あと ほか C 売切
《蔵書印・数箇所補修あり》 雪と電気機関車 ニュージーランドの鉄道 鉄道英語の研究6
TP 0007 1952年2月 7 異色あるN&W鉄道・信濃の電車ほか B 売切
《蔵書印あり・小補修》 鉄道と新聞記事 新EF58形見学記 客車自動洗滌装置の話
TP 0008 1952年3月 8 ダイヤの話・ガラット機関車ほか B 売切
《蔵書印あり》 国鉄買収電気機関車総まくり 東急スナップ 大阪地下鉄の新造車
TP 0009 1952年4月 9 関門隧道の話・サンタフエ鉄道ほか B 売切
《蔵書印あり・小補修・背破れ》 鉄道競争秘話 機関車の7日修繕 わが国最初の電気機関車
TP 0010 1952年5月 10 発電所の話・車両試験台を語る ほか  B 売切
《蔵書印あり・小補修》 タイ国の鉄道追憶1 機関車運行裏話 ある日の乗務日記から
TP 0011 1952年6月 11 鉄道橋梁の話・関西の国鉄電車ほか B 売切
《蔵書印あり・小補修》 国鉄試験車マヤ371 珍しいパンタグラフの電気機関車 東急玉川線
TP 0012 1952年7月 12 ソ100形式15トン操重車・山手線一巡り ほか B 売切
《蔵書印あり・小補修》 へそ談義 機関車に重油を併燃するこころみ 東武急行編成近況
TP 0013 1952年8月 13 蒸気機関車の変わった装置 ほか B 売切
《蔵書印あり》 操車の謎・坂阜の話 鋼体化客車60シリーズ 札幌電車物語
TP 0014 1952年9月 14 未完成東京駅・新車見聞記ほか B 売切
《蔵書印あり》 列車はどのようにして設定するか 私鉄車両めぐり1・近畿日鉄
TP 0015 1952年10月 15 鉄道80年懐古特集 B 売切
《蔵書印あり》 鉄道設計に学ぶ 運賃のうつりかわり とくろものがたり1 模型鉄道レストラン
TP 0016 1952年11月 16 8850前後・北海道の憶い出ほか B 売切
私鉄車両めぐり2・東武 アメリカ鉄道画報・駅のいろいろ 古典客車によせて
TP 0017 1952年12月 17 つばめ到着・線路の話ほか B 売切
アメリカ鉄道画報・珍しい客車 私鉄車両めぐり3・遠州鉄道
TP 0018 1953年1月 18 PCC電車の現況を見る ほか B \2,500
信号機いろいろ 印度の鉄道 碓氷峠を開いた蒸気機関車
TP 0019 1953年2月 19 改装D52形機関車について ほか B 売切
食堂車復興・上 鉄道橋梁を架けるには ナンバーワン探し
TP 0020 1953年3月 20 世紀の国電 ほか B 売切
国電・この偉大なるもの ニューヨークの高速鉄道網 流線形機関車物語
TP 0021 1953年4月 21 京都・博多間特別急行列車「かもめ」號のできるまで ほか B 売切
《蔵書印あり》 戦後の国鉄ディーゼル動車・上 札幌除雪電車略史2 私鉄車両めぐり7・秩父
TP 0022 1953年5月 22 客車の改番について1 ほか  B 売切
《蔵書印あり》 国鉄蒸気機関車小史1 電車線のはなし 買収国電を探る・鶴見線
TP 0023 1953年6月 23 「カリフォルニア・ゼファ」の旅 ほか B 売切
国電の称号規定改正・上 工事は進む・東京地下鉄・御茶ノ水‐池袋
TP 0024 1953年7月 24 創刊2周年記念特集 B \2,300
《蔵書印あり》 北京往復 ポイントの話 自然科学電車 私鉄車両めぐり8・京王
TP 0025 1953年8月 25 マウントロウ登山鉄道に学ぶ ほか B 売切
ノース・ショア・ライン 御召用EF58竣工 気動車物語1 かつ大貨物運送の話
TP 0026 1953年9月 26 満鉄機関車の憶い出 ほか B \2,300
昭和27年度運輸取扱収入番付 関東大地震に遭った国電 寝台車戦後版
TP 0027 1953年10月 27 電鉄用直流変電所とは ほか B \2,300
C60形機関車 ブルーリボン・東西電車スピードレース 私鉄車両めぐり・定山渓
TP 0028 1953年11月 28 列車運転速度の名称 ほか B \2,300
新鋭気動車の運転について 列車の閉そく装置とは 寝台車戦後版・下
TP 0029 1953年12月 29 名古屋・稲沢電化と電気機関車 ほか B \2,300
国鉄はこんな方法で石炭を節約している タンク機関車物語 ハーモン
TP 0030 1954年1月 30 新年増大号 御召列車の運転について ほか B \2,500
思い出の変わり形機関車 札沼線開通処女列車に乗って 機関区のぞ記1・尾久
TP 0031 1954年2月 31 国電復興物語その1 ほか B \2,000
旧鮮鉄の機関車1 線路標のいろいろ 私鉄車両めぐり12・北陸鉄道
TP 0032 1954年3月 32 鉄道事故はどうして復旧するのか1 ほか B \2,000
客車運用の話 私鉄車両めぐり13・函館市電 国電復興物語その2
TP 0033 1954年4月 33 機関区を守る人々 ほか B 売切
写真で見る保線作業の機械化 世界鉄道の旅・スイス便り 赤毛布アルバムから
TP 0034 1954年5月 34 国鉄の電話 ほか B 売切
120キロスピード試験こぼれ話 明治期の国鉄普通旅客運賃 ソ連の鉄道
TP 0035 1954年6月 35 日本最初の鉄道を茅沼炭山に訪れる ほか B \2,000
農林省の機関車 私鉄電車の標準化成る 世紀の機関車EH
TP 0036 1954年7月 36 創刊3周年特別号 B \1,500
《背補修あり》 機関車を訪ねて3・大勝号 貨車のさまざま1 わが国初のPCCカーに乗る
TP 0037 1954年8月 37 国鉄新運転規則を制定 ほか B \2,000
常磐紀行1 世界一の小形鉄道 マニアの寝言 東武鉄道3
TP 0038 1954年9月 38 EHは標準車となるか ほか B \2,500
ワンマンカ―の生態 鉄道操車場 世界の鉄道・ビルマの鉄道
TP 0039 1954年10月 39 近鉄自動軌条給油器で大臣表彰 ほか B 売切
レールバス初登場 魚沼線開通 私鉄車両めぐり16・松尾鉱山鉄道
TP 0040 1954年11月 40 洞爺丸沈没す ほか B \2,000
空気ブレーキの生い立ちと発達 補機を語 機関区のぞ記11・田端機関区
TP 0041 1954年12月 41 成功を納めたECAFE鉄道小委員会 ほか B \1,800
《背小破れ》 飯田線はどのように 列車電灯の今昔 車両の最高速度のきめ方
TP 0042 1955年1月 42 新年特別号 雪の上越線へ快速電車 ほか B \1,800
アルゼンチンの鉄道 40年を迎える東京駅 旧鮮鉄の狭軌用機関車
TP 0043 1955年2月 43 国鉄交流電化実施へ ほか B 売切
国鉄の貨車 チリーの鉄道 国鉄配車を語る ヴァルパライソ急行
TP 0044 1955年3月 44 落石で飯田線電車転ぷく ほか B \1,800
次代の動力車・ガスタービンエレクトリック 国電地図とうきょう・上
TP 0045 1955年4月 45 東北にキハ登場 ほか B 売切
インドへゆくWG形機関車 急行36列車・421列車 ケーブルカー物語2
TP 0046 1955年5月 46 樺太の思い出1 ほか B 売切
《背補修あり》 旧樺太庁鉄道機関車 赤穂線開通 二つの機関車映画
TP 0047 1955年6月 47 時速最高335キロに達す ほか B \1,800
グラフ・木造客車 列車の衝突はどうして防いできたか1 ヨーロッパ鉄道アラカルト・スイス国鉄
TP 0048 1955年7月 48 創刊4周年記念号 BK 売切
《贈呈印・背破れ》 鉄道馬車・人車・軽便鉄道 鉄道郵便車のはなし 付録:改装EF58形原色版
TP 0049 1955年8月 49 駅本家物語 ほか B 売切
寿都鉄道 気動車行進曲・上 木製客車九州鉄道 付録:
TP 0050 1955年9月 50 国産交流機関車誕生す ほか B 売切
名古屋・米原間電化風景 紹介されざる国電 阿里山森林鉄道の思い出
TP 0051 1955年10月 51 鉄道開通83年記念号 BK 売切
商用周波数による交流電化 機関車煙除けと火の粉止の話 付録:鉄道用語小事典1
TP 0052 1955年11月 52 軽量3等車ナハ10形完成 ほか BK 売切
イタリアの急行電車・ETR300形 市電の始祖を訪ねて・京電 付録:鉄道用語小辞典1
TP 0053 1955年12月 53 初冬の頸城鉄道 可部線にて ほか BK 売切
《裏表紙小書込み》 私鉄車両めぐり・近江鉄道 貨車のさまざま・終 付録:鉄道用語小事典3
TP 0054 1956年1月 54 新年特別号 驀進するC62 ほか BK 売切
《裏表紙小破れ・ヤケ》 私鉄車両めぐり24・西鉄 電車区めぐり・宮原 付録:鉄道用語小事典4
TP 0055 1956年2月 55 呉線の直通列車 3等寝台車の復活 ほか BK \1,500
英仏の寝台車 電車区通信・田町 軌間の話し2 付録:鉄道用語小事典5
TP 0056 1956年3月 56 汽車の切手物語 ほか BK 売切
日本トロリーバス通観・上 木造客車通観7 完成迫る京浜東北分離 付録:鉄道用語小事典6
TP 0057 1956年4月 57 御召特集 ほか BK 売切
御料車物語・鷹司平通 東京のN電 日本トロリーバス通観・下 付録:鉄道用語小事典7
TP 0058 1956年5月 58 春は新線開通から ほか BK \1,500
ディーゼル機関車今昔記 カルカッタの市内電車 電車区通信・高槻 付録:鉄道用語小事典8
TP 0059 1956年6月 59 北陸本線の電化は交流 ほか BK \1,500
グラフ特集・飯田線 悲劇の機関車 急行列車誌上案内1 付録:鉄道用語小事典9
TP 0060 1956年7月 60 創刊5周年記念特大号 BK \1,500
特集・函嶺越えを偲ぶ 京都市電ぐグラフ エアロトレーン登場 付録:鉄道用語小事典10
TP 0061 1956年8月 61 北海道特集 ほか BN \1,500
北海道の鉄道 根室拓殖鉄道 江若鉄道車両集 付録:鉄道用語小事典11なし
TP 0062 1956年9月 62 新しい欧州の電気機関車 ほか BK \1,500
二百万人の電車 電車区通信・仙台 西野田界隈 付録:鉄道用語小事典12
TP 0063 1956年10月 63 B6物語 ほか BK \1,500
ありし日のB6をしのぶ 私鉄車両めぐり27・名鉄 快速ちどりの7時間 付録:鉄道用語小事典13
TP 0064 1956年11月 64 米原→大阪間電化成る ほか BK \1,500
上り4レ・機C6230 付録:鉄道用語小事典14・東海道線改正ダイヤ
TP 0065 1956年12月 65 国鉄電気機関車 ほか B 売切
国鉄社形電気機関車 急行列車あさかぜ 付録:鉄道用語小事典15
TP 0066 1957年1月 66 新年特大号 BK \1,500
東海道全線電化開通祝賀列車 京都駅 写真96譜 付録:鉄道用語小事典16
TP 0067 1957年2月 67 国鉄ディーゼル化10ヶ年計画 ほか BK \1,500
誌上案内急行列車・越路 池袋駅 二百万人の電車・終 付録:鉄道用語小事典17
TP 0068 1957年3月 68 零ポスト今昔 ほか BK 売切
国鉄幹線用新鋭ディーゼル機関車DF50 電車区通信・宇部 付録:鉄道用語小事典18
TP 0069 1957年4月 69 九州の鉄道 BK \1,500
炭田を行く 九州の私鉄車両 八幡製鉄所の機関車 門司港駅 付録:鉄道用語小事典19
TP 0070 1957年5月 70 阪急電車50年によせて ほか BK 売切
運賃改定・申請から決定まで 知られざる私鉄・小坂鉄道 付録:鉄道用語小事典20
TP 0071 1957年6月 71 南海電鉄車両集2 ほか BK \1,800
鉄道郵便車の運用はどのように 写真による鉄道文学散歩 付録:鉄道用語小事典21
TP 0072 1957年7月 72 創刊6周年記念特集号 BN \1,000
《両表紙破れ》台湾総督府鉄道の機関車 第3回鉄道写真コンクール入選発表 付録:なし
TP 0073 1957年8月 73 消えた都電 ほか BK \1,500
《背破れ》小河内ダム鉄道 国鉄気動車配置表 広島駅 付録:鉄道用語小事典23
TP 0074 1957年9月 74 四国の鉄道 CK 売切
《表紙ハズレ》 四国を走る 四国鉄道局の思い出 宇高連絡船夜噺 付録:鉄道用語小事典24
TP 0075 1957年10月 75 鉄道開通85年記念号 BK 売切
《表紙小破れ》 32年時刻改正あれこれ 大糸線全通 付録:鉄道用語小事典25
TP 0076 1957年11月 76 北陸線・交流電化 BK 売切
《全体ヌレ》 柳ヶ瀬越 写真で見るED70 北陸隧道 金沢駅 付録:鉄道用語小事典26
TP 0077 1957年12月 77 神戸の“はちろく” 姿を消す京浜木造車 ほか CK 売切
《表紙ハズレ・破れ》 わだいの車17・18 ロングレールについて 付録:鉄道用語小事典27
TP 0078 1958年1月 78 新年特大号 六大都市の路面電車 ほか CK \1,200
《背破れ》雪に描く 山陽電鉄車両集 路面電車70年のあゆみ1 付録:鉄道用語小事典28
TP 0079 1958年2月 79 その後の北陸線・那須野の印象 ほか BK \1,500
路面電車明治の残像 わだいのくるま23 付録:鉄道用語小事典28
TP 0080 1958年3月 80 “はちろく”を讃える・台車のすべて ほか BK \1,500
大阪地下鉄車両集 路面電車断想 木曽森林鉄道を訪ねて 付録:鉄道用語小事典30
TP 0081 1958年4月 81 旧台湾鐵道の機関車 ほか BK 売切
国鉄新造連絡船・十和田丸の全貌 台車のすべて・4 付録:鉄道用語小辞典31
TP 0082 1958年5月 82 山陽線電化によせて BK 売切
山陽線で活躍した機関車 姫路電化試運転まで 台車のすべて5 付録:鉄道用語小事典32
TP 0083 1958年6月 83 東北線電化特集 BK \1,500
《背補修》祝賀第1列車発車 東北の電車たち 東北パルプのロコ 付録:鉄道用語小事典33
TP 0084 1958年7月 84 創刊7周年記念特集号 BK \1,500
《表紙分離》C52の面影 ビジネス特急の全容 付録:鉄道用語小事典34・天然色車両写真
TP 0085 1958年8月 85 活躍するC62 ほか BK \1,500
C62のANGELE マンモスシリーズ62 特急あさかぜデラックス車両 付録:鉄道用語小事典35
TP 0086 1958年9月 86 近鉄ビスタドームカー10000形 ほか C \800
《表紙はずれ》 機関車銘版考1 書評・国鉄電車発達史 付録:鉄道用語小事典36
TP 0087 1958年10月 87 第4回鉄道写真コンクール入選発表 BK \1,500
試運転の日のED60 明治の機関車 オランダの電車 付録:鉄道用語小事典37
TP 0088 1958年11月 88 客車特集増大号 BK \2,000
特急あさかぜ号編成車両 マッチ箱以前 木製客車夜話 付録:鉄道用語小事典38
TP 0089 1958年12月 89 山陰の鉄道 BK \1,500
山陰線の蒸気機関車 日ノ丸自動車法勝寺線 いずも急行列車 付録:鉄道用語小事典・完
TP 0090 1959年1月 90 新年特大号 B \1,500
上りこだま1号 こだまの印象・こだまを讃える アメロコ斜陽族集 新しい保線の話1
TP 0091 1959年2月 91 C59形蒸気機関車 B \1,500
旅客機の花形・C59 思い出の「あじあ」 中国鉄道の現況
TP 0092 1959年3月 92 特別急行列車 BK \1,500
特急ダイヤ変遷 九州の4特急 新幹線の概要 付録:東海道本線列車ダイヤ
TP 0093 1959年4月 93 特集 修学旅行用電車 B 売切
地下鉄丸の内線の工事記録 これからの蒸気機関車はどうなるか 付録:山陽本線列車ダイヤ
TP 0094 1959年5月 94 特集 電気機関車 B \1,500
国鉄主要電気機関車性能一覧 現有私鉄電気機関車通観1 東京の駅名をたずねて3
TP 0095 1959年6月 95 近代化した御料車第2号 ほか BK \1,500
欧米の電気機関車 信貴生駒電鉄 特急はやぶさ誌上案内 付録:鹿児島本線列車ダイヤ
TP 0096 1959年7月 96 創刊8周年記念特集号 BK \1,500
《表紙折れ・破れ》 裏日本点描 リレー試乗記・日本海号 付録:裏縦貫線列車ダイヤ
TP 0097 1959年8月 97 紀勢本線特集号 B 売切
全通した紀勢本線 亀山機関区のぞ記 陸の孤島から…泉州へ 現有私鉄電気機関車通観4
TP 0098 1959年9月 98 新特急「さくら」の装い ほか B 売切
特急さくら誌上案内 みちのくのC51 さよなら板矢線 新編日本鉄道史4
TP 0099 1959年10月 99 鉄道開業を支えた二人 ほか B 売切
日光準急用デラックス電車 都電見聞録1 切手に見る各国の鉄道9
TP 0100 1959年11月 100 創刊第100号記念特大号 古典蒸気機関車 B \1,500
支那の機関車のはじまり 九州の古典ロコを拾う 東北の古典ロコたち
TP 0101 1959年12月 101 コンテナ特急誕生 ほか B \1,500
日光線の電化前後 鉄道アンケートによせて 第5回写真コンクール受賞作品

≫鉄道ピクトリアル 在庫リストT
(1950年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストU
(1960年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストV
(1970年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストW
(1980年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストX
(1990年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストY
(2000年代)

このページのTOPへ

▼各目次へのリンク▲
ご注文  鉄道関連書  文庫本  新書  鉄道雑誌  時刻表

「はじめに」・「ご注文」はお読みいただきましたか?
ご注文のメールはこちらからどうぞ。

交通文化社 ホームへ

  ≫ お問い合わせ Copyright © 2012 Kotsu-Bunkasha. All rights reserved.