交通文化社 ホームへ     交通文化社 ホームへ   ご注文メール
… はじめに … ご注文 … 新入荷商品 … 鉄道関連書 … 文庫本 … 新 書 … 鉄道雑誌 … 時刻表 …  

鉄道ピクトリアル 在庫リストW (1980年代)

≫鉄道ピクトリアル 在庫リストT
(1950年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストU
(1960年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストV
(1970年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストW
(1980年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストX
(1990年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストY
(2000年代)

商品番号 発行年月 通巻・号 特集名 評価 価格
備考・概要

TP 0371 1980年1月 371 建国30周年−中国の旅特集 B \600
中国鉄道の旅・楽しく汽車に乗るために 中国鉄道史概観 華中鉄道 キハ183系気動車概説
TP 0372 1980年2月 372 中央線90歳を祝う ほか B \600
城北のL電車2 尾西鉄道回顧・上 国府津電車基地の創業 ロムニー豆鉄道を訪ねる
TP 0373 1980年3月 373 ギリシァとエーゲ海の旅 B \600
961形速度記録続々更新 二つの海峡トンネル 躍進する阪神電車
TP 0374 1980年4月 374 10代気動車特集 B \1,300
10代気動車の製作と沿革・栄光のころ・登場時の快速準急列車 新潟地区の10代気動車 
TP 0375 1980年5月 375 草津・桜井・和歌山線電化記念 B \600
草津・桜井・和歌山線電化について・電化に伴う輸送改善 九州のローカル私鉄
TP 0376 1980年6月 376 都営地下鉄新宿線開業記念 B \600
新宿・岩本町間開通 有楽町線新富町延長 開業した香港地下鉄 マニアの見た草津線電化
TP 0377 1980年7月 377 増大号 鉄道電気運転特集 B \600
ベルリン博覧会の世界最初の電気列車 21世紀の電気鉄道をめざして 電気鉄道の社会的役割
TP 0378 1980年8月 378 阪急・岡山電軌・福岡市地下鉄新車特報 B \600
鉄建公団55年度事業計画 国鉄運転事故・阻害と事故防止対策概観 車両の動き
TP 0379 1980年9月 379 ロケット150特集 B \600
ロバートスティヴンスン小伝 ゲージの戦い 民鉄の運転事故・阻害の概況
TP 0380 1980年9月 380 臨時増刊号 京浜急行電鉄特集 B \2,800
主要駅舎現勢 京急列車の表情 DZ運動とその改良 車両各説
TP 0381 1980年10月 381 55.10ダイヤ改正特集 B \800
55年度国鉄技術開発計画 鉄道記念物総ざらえ 新鉄道講座31
TP 0382 1980年11月 382 京阪電車開業70周年特集 B \1,200
京阪電車技術革新の70年・車両現況 京阪間競争における京阪電車 ブラジルの鉄道はいま 
TP 0383 1980年12月 383 貨物輸送近代化特集 B \1,000
ヤードシステム近代化の変遷 名鉄美濃町線モ880登場 EF15・EH10のその後
TP 0384 1980年12月 384 臨時増刊号 北海道鉄道開通百年記念号 B \1,800
北海道の開発と鉄道 全盛時代を偲ぶ北海道の私鉄 国鉄青函連絡船
TP 0385 1981年1月 385 新年増大号 軽快化と軽快電車特集 B \900
車両軽量化むかしばなし 台車の軽量化について 足尾銅山における架空索道発達史
TP 0386 1981年2月 386 有人型MLU−001初見参 B \600
浮上式鉄道宮崎実験線の成果と今後の課題 西鉄北方線廃止 200系新幹線電車
TP 0387 1981年3月 387 民鉄新造車競演特集 B \600
東急8090・小田急7000・営団8000系 新OSカー長野電鉄10系 さよなら平野線
TP 0388 1981年4月 388 観光と鉄道 B \600
国鉄の観光列車を追う 遊覧券から周遊券そしてワイド周遊券 箱根をめぐる観光開発の争い
TP 0389 1981年5月 389 春開く鉄道の話題特集 B \600
長野電鉄長野線地下化 あまぎ・伊豆置換用185系デテールズ ベルニナ号箱根登山1000形
TP 0390 1981年6月 390 ディーゼル機関車考現特集 B \1,000
ディーゼル車両の歩みとDF50誕生 HSTの動力者と英国鉄のディーゼル機関車 70系福塩線終焉
TP 0391 1981年7月 391 創刊30周年記念特大号 B \600
この30年、鉄道はどう変わったか 鉄道・興味の対象と変遷 福井鉄道南越線廃止
TP 0392 1981年7月 392 臨時増刊号 東武鉄道特集 B \3,800
東武鉄道のあゆみ・総説・輸送状況・主要工事 ターミナル浅草駅50年 西板線のこと 
TP 0393 1981年8月 393 153系電車 B \1,500
国鉄153系現況 東海形153系が設計された頃 急行用サハシ 30年間ちょっといい話2
TP 0394 1981年9月 394 81年四半期末の話題集 B \600
京都市営地下鉄烏丸線開業 身延線に新製115系投入 動き始めた石勝線
TP 0395 1981年10月 395 昭和史の建直し ローカル線特集 B \1,000
ローカル線政策の現段階 ローカル線の車両を考える 水郡・真岡線にみるローカル線政治史
TP 0396 1981年11月 396 鉄路の紅葉詩特集 B \600
福岡市地下鉄開業 56.10ダイヤ改正の概要 最近の国鉄荷物営業について
TP 0397 1981年12月 397 話題の石勝線開業特集 B \800
技術の粋を集めた石勝線開業 最果ての秘録下富良野・釧路線 日本硫黄沼尻鉄道
TP 0398 1981年12月 398 臨時増刊号 近畿日本鉄道特集 B \3,600
特急車両の沿革 伊勢志摩への道程 伊勢電気鉄道の創立から合併まで
TP 0399 1982年1月 399 ブルートレイン概史 新幹線東西対抗前史 B \900
《表紙折れ》 特急形寝台客車アコモ変遷 世界の寝台特急列車 外人墓地に眠るE・モレル
TP 0400 1982年2月 400 創刊400号記念特集 B \600
東北・上越新幹線雪対策概要 400形という機関車・国電の400形 はるかなりおもいでの旅路2
TP 0401 1982年3月 401 20系気動車特集 B \1,600
20系気動車線区別軌跡 北海道のキハ21・22系 四国のキハ20系気動車 世界最大の最狭軌鉄道
TP 0402 1982年4月 402 旧型主力電気機関車特集 B \1,000
戦時設計EF13形電気機関車使用の憶い出 お召列車をけん引した電機の今昔 ED16形の半世紀
TP 0403 1982年5月 403 国際科学技術博開催準備号 B \600
国際科学技術博覧会について 沿線開発の進む関東鉄道常総線 東北新幹線開業序説4
TP 0404 1982年6月 404 馬車鉄道100年特集 B \800
ほのかな思い出・明治の馬車鉄道 人物と事件でつづる私鉄百年1 欧米の馬車鉄道
TP 0405 1982年6月 405 臨時増刊号 小田急電鉄特集 B \2,300
総説・小田急電鉄半世紀 車両めぐり LSEの企画から完成まで 大東急における小田急
TP 0406 1982年7月 406 第24回鉄道写真コンクール入選発表 B \600
勾配用電気機関車の変遷とEF67 コンパクトで低燃費LE-Carの誕生 石狩丸客貨船で更生
TP 0407 1982年8月 407 世界の目を集めて東北新幹線GO B \800
東北新幹線一般試乗会 関西本線名古屋-亀山電化開業 中勢鉄道の車両
TP 0408 1982年9月 408 東北新幹線開業記念増大号 東北地方の鉄道特集 B \1,300
東北新幹線初乗り記 東北における鉄道建設 東北の私鉄現況 釜石への遠く険しい道
TP 0409 1982年10月 409 伯備・山陰線電化特集 B \1,000
伯備線・山陰本線電化と輸送改善 陰陽連絡代表列車の変遷 特命全権大使山岳鉄道に乗る
TP 0410 1982年11月 410 上越新幹線開業準備号 B \600
東海道線富士川橋梁倒壊 台東線拓寛完成・日本統治時代の台東線 小田急モハ1形里帰り
TP 0411 1982年12月 411 57年度国鉄技術開発展望 B \600
上越新幹線開業序説3 国鉄103系1500番代 書評・欧米汽車物語
TP 0412 1983年1月 412 上越新幹線開業記念特大号 B \800
「あさひ」が日本海岸へ 新潟県鉄道網の発達 新潟県の私鉄現況 東赤谷の転車台てんまつ記
TP 0413 1983年2月 413 <好評連載>人物と事件でつづる私鉄百年 B \600
57.11ダイヤ改正消え去りし列車たち 新潟の鉄道30年・2 広島電鉄70形について 
TP 0414 1983年3月 414 <国鉄・京急・小田急・近鉄>話題の新形式車両 B \800
119系近郊形直流電車・京急2000形・小田急8000形・近鉄260形 官設鉄道の四輪客車 
TP 0415 1983年4月 415 ディーゼル動車展望 B \1,000
これからの気動車について 国鉄キハ37形 青函トンネル先進導坑貫通 ここにこんなものが1
TP 0416 1983年5月 416 飯田線旧型国電 B 売切
飯田線形成への途 さよなら飯田線の旧型車たち 三信鉄道誕生期の記録
TP 0417 1983年6月 417 生まれかわる筑肥線 B \900
筑肥線-福岡市地下鉄相互乗り入れ開始 筑肥線その今昔 ED16最後の奮闘
TP 0418 1983年6月 418 臨時増刊号 関東地方のローカル私鉄特集 B \2,000
関東地方のローカル私鉄の系譜 廃止路線の記録 現況 大手私鉄による地方私鉄の系列化
TP 0419 1983年7月 419 私鉄100年 B \1,300
私鉄名車百選 私鉄特急スピードベストテン 鉄道国有化の意義を再検討する 展望車盛衰記
TP 0420 1983年8月 420 581・583系寝台電車 B \1,500
形式で見た寝台電車・車両のあゆみ・運転 581・583系車歴表 橋形レールをめぐって1
TP 0421 1983年9月 421 日本の鋼索鉄道 B \800
日本の近代鋼索鉄道史1918〜54年 戦前ケーブルカー小史 全国ケーブルカーめぐり 南海30000系
TP 0422 1983年9月 422 臨時増刊号 京王帝都電鉄 B 売切
京王線70周年・井の頭線50周年 京王帝都電鉄車両めぐり・あゆみ・中形車の素顔 
TP 0423 1983年10月 423 キハ82系特急形気動車 B 売切
82系特急気動車運転の変遷・あゆみ・活躍 北海道特急82系よもやま話
TP 0424 1983年11月 424 去りゆく旧形国電 B \1,000
富山港・可部・鶴見・小野田線旧形国電の軌跡 さよならゲタ電レポート サロンエクスプレス東京デビュー 
TP 0425 1983年12月 425 大阪市地下鉄50年 B \600
《裏表紙折れ》 大阪市地下鉄の系譜・車両50年のあゆみ・路線網 さよなら近鉄東信貴鋼索線
TP 0426 1984年1月 426 流線型半世紀 B \800
てい談「流線型時代を語る」・島秀雄 モハ52誕生のころ 流線型電車・気動車50年
TP 0427 1984年1月 427 臨時増刊号 京阪電気鉄道 B \2,300
京阪電車・躍進の時代4/3世紀 台車のバラエティ 総説・技術の京阪 6000系に見る車両政策
TP 0428 1984年2月 428 EF58形電気機関車 B \2,300
追憶の中のEF58 EF58形電気機関車の足跡・あゆみ EF58の運転室から・魅力
TP 0429 1984年3月 429 キハ55系気動車 B \2,000
キハ55系誕生のいきさつ・足跡 キハ55系と準急日光 私鉄のキハ55系 菱形の系統版とその時代3
TP 0430 1984年4月 430 私鉄高性能電車30年 B \600
私鉄高性能車列伝 路面電車の高性能車 軽量高性能車の夜明け パイオニアたちは現在
TP 0431 1984年4月 431 臨時増刊号 甲信越・東海地方の私鉄 B 売切
運輸成績の動向 ナローとトロリーを訪ねたころ 岳南鉄道を走った電車のすべて
TP 0432 1984年5月 432 貨物輸送 B \1,000
消えゆく貨物たち 貨物列車そのよき時代 国鉄貨物輸送の今後 名古屋鉄道6500系
TP 0433 1984年6月 433 165・169系急行形電車 B \1,800
165・169系電車車両のあゆみ・運転・現状と今後 私鉄に乗入れた165・169系 布引電気鉄道
TP 0434 1984年7月 434 私鉄の電気機関車 B \800
私鉄電気機関車形式集・現勢 三井三池の炭鉱鉄道をたずねて 鹿児島交通の廃止
TP 0435 1984年8月 435 国電80年 T B \800
国電80年を総括する 甲武鉄道電気運転開始 関東大震災・省線電車と都市圏拡大
TP 0436 1984年9月 436 大井川鉄道 B \600
大井川鉄道の車両たち 大井川の電源開発と大井川鉄道 トラス橋の魅力2
TP 0437 1984年10月 437 国電80年 U B \800
国電のカラー 国鉄電車の技術80年 ボギー車誕生・ホデ6100形 電機子チョッパの採用201・203系
TP 0438 1984年10月 438 臨時増刊号 新車年鑑 1984年版 B \1,000
DD17形 各地の和式客車 埼玉新都市交通1000系 国鉄貨車情勢 国鉄・民鉄車両資料編
TP 0439 1984年11月 439 DD51形ディーゼル機関車 B \1,500
DD51形ディーゼル機関車開発の時代・技術・配属のころ・車号別一覧 鉄道連隊回顧2
TP 0440 1984年12月 440 東海道線 B \600
東海道線その歴史的役割・輸送現況・通りすぎた列車たち 丹那トンネル沿革史
TP 0441 1985年1月 441 鉄道趣味 B \800
座談会:鉄道趣味・それぞれの鉄道趣味 105系改造電車の門出 東武7800系のすべて
TP 0442 1985年1月 442 臨時増刊号 東京急行電鉄 B 売切
あの時の東急 総説「東京急行」・輸送と運輸の現況・車両総説 東急とステンレスカー
TP 0443 1985年2月 443 路面電車 B \600
路面電車の利用法 日本の路面電車現勢 都市交通としてのLRV 住友金属の台車2
TP 0444 1985年3月 444 20系固定編成客車 B 売切
20系固定編成客車の列車たち・形式集・運転 20系客車車両のあゆみ パノラマDXデビュー
TP 0445 1985年3月 445 臨時増刊号 関西地方のローカル私鉄 B \2,000
近江・京福・加悦・水間・野上・有田・紀州各社現況 今はなき私鉄を偲ぶ 近江ED14形のあゆみ
TP 0446 1985年4月 446 東北新幹線上野開業記念号 B \600
60.3ダイヤ改正去りゆく者たち 消える荷物・郵便電車 電車の転配属について
TP 0447 1985年5月 447 103系通勤形電車 B 売切
103系電車混色編成のいろいろ 103系電車形式集・誕生のいきさつ・車両のあゆみ
TP 0448 1985年5月 448 臨時増刊号 新車年鑑 1985年版 B \1,800
ホリデーパル号 鹿島臨海鉄道2000形 国鉄貨車情勢 国鉄・民鉄車両資料編
TP 0449 1985年6月 449 スハ43系客車 B \1,800
スハ43系客車のプロフィール・形式集・60.3ダイヤ改正後の一般形客車 新幹線100系登場
TP 0450 1985年7月 450 新時代のローカル線 B \600
ローカル線の新生と課題 開業1年目を迎えた三陸鉄道を訪ねて 三木・北条鉄道の開業
TP 0451 1985年8月 451 通勤・通学輸送 B \300
国鉄・私鉄標準タイプの主な通勤形車両 史実でつづる通勤・通学輸送 理想の通勤車両
TP 0452 1985年8月 452 臨時増刊号 阪神電気鉄道 B \2,500
阪神電気鉄道のあゆみ・総説・車両総説 随筆・阪神電車と私 阪神電鉄のキャラクター
TP 0453 1985年9月 453 401・421系近郊形電車 B \1,300
401・421系電車誕生のころ・車両のあゆみ・運転のあゆみ・形式集 伊豆急行2100系
TP 0454 1985年10月 454 山手線 B \900
山手線100年のアルバム 山手線の形成と役割・エピソード集 追憶・山手の貨物列車
TP 0455 1985年11月 455 釣掛式電車 B \1,000
釣掛式電車日本縦断 釣掛式モーターの歴史過程 釣掛式電車の現勢 ハイランド鉄道紀行・上
TP 0456 1985年12月 456 東京都営地下鉄 B \1,300
東京都営地下鉄車両めぐり・あゆみとその将来 由利高原鉄道YR1000形
TP 0457 1985年12月 457 臨時増刊号 南海電気鉄道 B \3,500
南海電車100年の軌跡・車両総説・事業展開 明治大正昭和南海の旧形電車 南海人大いに語る
TP 0458 1986年1月 458 車両デザイン B \600
電車の前頭部デザイン・車両の顔 車両デザイン考現学  古き良き時代・東京の郊外電車11
TP 0459 1986年2月 459 115系近郊形電車 B \1,300
115系電車誕生のころ・車両のあゆみ・運転のあゆみ・形式集 明知鉄道の開業
TP 0460 1986年3月 460 イベント列車 B \600
最近のイベント列車から 国鉄のイベント列車とその考え方 欧風客車ゆうゆうサロン岡山
TP 0461 1986年3月 461 臨時増刊号 中京・北陸地方のローカル私鉄 B \1,800
豊橋・三岐・福井・京福・北陸等各社現況 四輪単車の里 田口線回想 京福テキ6 尾小屋その後
TP 0462 1986年4月 462 キハ35系・キハ45系気動車 B \1,500
キハ35・45系気動車形式集 キハ35系誕生のころ 関西本線におけるキハ35系の思い出
TP 0463 1986年5月 463 私鉄ターミナル B \600
カタログ的にみた日本の私鉄主なターミナル 私鉄ターミナル概史関西・関東編・文化論
TP 0464 1986年5月 464 臨時増刊号 新車年鑑 1986年版 B \1,000
新幹線100系 205系 211系 ハイモ230-300形 国鉄・民鉄車両総説・資料編
TP 0465 1986年6月 465 インバーター制御電車 B \300
全国インバーター電車総覧 インバーター制御電車の実用 図説インバーター電車の技術
TP 0466 1986年7月 466 EF66形電気機関車 B \1,300
EF66形電気機関車ディテールを中心に EF66・90形誕生のころ・性能分析・車体形状
TP 0467 1986年8月 467 中央線 B \600
黎明期の中央線・中央線写真帖より 中央線開業の歴史過程 国鉄長野鉄道管理局
TP 0468 1986年8月 468 臨時増刊号 相模鉄道 B 売切
あの時の相鉄 総説相模鉄道・輸送と列車運転の現況・車両総説 大東急委託運営時代
TP 0469 1986年9月 469 急行形交直流電車 B \1,000
急行形交直流電車形式集・誕生のころ・車両のあゆみ・運転のあゆみ 広島局欧風気動車
TP 0470 1986年10月 470 鉄道文化財の保存 B \600
こんなところに鉄道文化財 日本ナショナルトラストの活動 地下鉄博物館開館
TP 0471 1986年11月 471 12系客車 B \1,300
12系客車列車の印象 12系客車形式集・プロフィール・アラカルト 肥前電気鉄道沿革史
TP 0472 1986年12月 472 鶴見線 B \1,000
絵はがきにみる鶴見臨港鉄道時代の情景 鶴見線の形成過程・活躍した旧形国電
TP 0473 1986年12月 473 臨時増刊号 名古屋鉄道 B \2,800
総説 現況 名古屋鉄道のあゆみ 明治村と鉄道文化財 本線852レ 5000系物語 車両めぐり
TP 0474 1987年1月 474 鉄道史でみる国鉄115年 B \600
国鉄の115年・国有化・公共企業体化・分割民営化 カメラと機関車を胸に抱いて1
TP 0475 1987年2月 475 鉄道郵便 B \1,200
鉄道郵便略史 黎明期の鉄道郵便車 鉄道郵便最終日付コレクション 幻の野岩鉄道
TP 0476 1987年3月 476 111・113系近郊形電車 B \1,500
運用面からみた111・113系電車誕生の頃・車歴表 国鉄キハ31・キハ54・フラノEXP・ゆぅトピア登場
TP 0477 1987年3月 477 臨時増刊号 東北地方のローカル私鉄 B \1,800
津軽・弘南・南部縦貫・岩手開発・栗原等各社現況 宮城電気鉄道 35年前の東北私鉄 
TP 0478 1987年4月 478 キハ58系気動車 B 売切
キハ58系誕生の頃・車歴表・形式集・発展期の運転について・富士急行のキハ58 住金の台車
TP 0479 1987年5月 479 国鉄分割民営化関連特集号 B \900
あの時の国鉄スナップ集 国鉄改革の経緯と展望 国鉄分割民営化関連Q&A
TP 0480 1987年5月 480 臨時増刊号 新車年鑑 1987年版 B \1,000
キハ185系 121系 近江鉄道LE10形 能勢電鉄1000系 国鉄・民鉄車両総説・資料編
TP 0481 1987年6月 481 関東大手私鉄の列車ダイヤ B \700
関東大手私鉄各社の列車現況 首都圏大手民鉄の輸送事情 大手私鉄列車ダイヤの研究
TP 0482 1987年7月 482 関西大手私鉄の列車ダイヤ B \700
関西大手私鉄各社の列車現況 神戸高速鉄道のダイヤをめぐって 大手私鉄列車ダイヤの研究
TP 0483 1987年8月 483 寝台車 B \1,000
明治〜昭和戦前期の寝台車・戦後の1等寝台車(イネ・ロネ)運転概史 叡電デナ21形近況
TP 0484 1987年9月 484 伊豆急行 B \700
伊豆急行の車両 リゾートに立地する鉄道の経営 113系グリーン車のプロフィール
TP 0485 1987年10月 485 都市鉄道の車両基地 B \600
車両基地の発展過程と配線形態 省線電車区よもやま話 昔そこに車両基地があった
TP 0486 1987年10月 486 臨時増刊号 京成電鉄 B \2,800
あの時の京成 総説京成電鉄・輸送と運転の現況・車両総説 京成の消えた路線・消えた駅
TP 0487 1987年11月 487 101系通勤形電車 B \1,800
モハ90試作車誕生の頃 101系電車の現状・評価と日本の通勤電車・車歴表・車両のあゆみ
TP 0488 1987年12月 488 阪和線 B \800
阪和電気鉄道コレクション 阪和線形成への途・輸送運転の現況 阪和間所要時間の変遷
TP 0489 1987年12月 489 臨時増刊号 帝都高速度交通営団 B 売切
あの時の営団地下鉄 現状と将来計画・線別営業と運転の現況・車両総説 60年前の地下鉄技術
TP 0490 1988年1月 490 鉄道のスピードアップ B \600
鉄道スピードアップ総論・JNR編・民鉄編 ヨーロッパにおける鉄道のスピードアップ
TP 0491 1988年2月 491 小田急ロマンスカー B \900
小田急ロマンスカー回顧編・3000〜7000形・現況・移り変り 阿武隈急行8100形
TP 0492 1988年3月 492 日本の鉄道連絡船 B \1,200
鉄道連絡船現況・船内ディテール・ラストインフォメーション 青函・宇高における車両航送設備の変遷
TP 0493 1988年3月 493 臨時増刊号 中国地方のローカル私鉄 B \2,000
下津井・水島・片上・一畑等各社現況 瀬戸内地域の鉄道と海運 今はなき私鉄 ヒロシマ1951年
TP 0494 1988年4月 494 碓氷峠 B \800
横軽間鉄道の系譜 明治期・碓氷峠の構造物・史跡・記念物 EF63形電気機関車のあゆみ
TP 0495 1988年5月 495 関東・関西大手私鉄の列車ダイヤ 通勤輸送編 B \600
大手私鉄の経営と通勤輸送 関東・関西大手私鉄列車ダイヤの研究・パターン 
TP 0496 1988年5月 496 臨時増刊号 新車年鑑 1988年版 B \1,000
キハ31・32形 213系 のと鉄道NT100形 叡山電鉄デオ710形 国鉄・民鉄車両総説・資料編
TP 0497 1988年6月 497 津軽海峡線・瀬戸大橋線開業記念号 B \800
さよなら青函連絡船 概説・青函トンネル・本州四国連絡橋 陸をつなぐ鉄道の歴史地理学
TP 0498 1988年7月 498 485・489系特急形電車(T) B \1,800
485系のプロフィール・室内 485系電車誕生のころ・あゆみ・北海道東日本を中心とした変遷 
TP 0499 1988年8月 499 485・489系特急形電車(U) B \1,800
先頭車化および半室グリーン車化改造車 国鉄特急網発展時における485系電車 車歴表
TP 0500 1988年9月 500 創刊500号記念号 B \600
鉄道ピクトリアル編集委員座談会 鉄道シーン500 国際交通博リポート
TP 0501 1988年9月 501 臨時増刊号 京浜急行電鉄 B \2,600
あの時の京浜急行 京浜急行電鉄・運輸と運転の現況 列車運転の歴史
TP 0502 1988年10月 502 乗務員室 B \900
乗務員室の形態と機器レイアウト マスコンの形態学 宮福鉄道の開業
TP 0503 1988年11月 503 横須賀線 B \600
横須賀線70系電車活躍に時代 電車化当初の横須賀線・現代横須賀線 通勤列車ダイヤを評価
TP 0504 1988年12月 504 モノレール B \600
モノレールの現状と将来 東京モノレール25年の歴史 わが国の戦前のモノレール計画小史
TP 0505 1988年12月 505 臨時増刊号 近鉄特急 B \2,500
近鉄特急車両の技術 21000系ができるまで ビスタカー以前の特急車 編成バラエティ 形式集 
TP 0506 1989年1月 506 快適な鉄道車両 B \600
鉄道車両の居住性 列車内供食・考え方と食堂体制の変遷 トイレ・化粧室のあり方
TP 0507 1989年2月 507 板谷峠 B \900
板谷峠回顧編 奥羽線福島-米沢間建設改良史 スイッチバック停車場の興味 弘南鉄道近況
TP 0508 1989年3月 508 711系・781系交流電車 B \900
プロフィール711・781系電車 北海道電車化進展の20年 私のCOLLECTIONの虫干し3
TP 0509 1989年3月 509 臨時増刊号 九州・四国・北海道地方のローカル私鉄 A \1,800
長崎電軌・島原・高松琴平・札幌市交等各社現況 北海道の私鉄−1954年 郵便輸送をめぐって
TP 0510 1989年4月 510 常磐線 B \800
常磐線の記録・晩年の蒸気機関車 水戸をめぐる鉄道開業の経緯 ひたち運転のあゆみ
TP 0511 1989年5月 511 食堂車 B 売切
食堂車の誕生と発達・戦後の代表的食堂車・運転概史 EF66形100番代 JR西日本221系
TP 0512 1989年5月 512 臨時増刊号 新車年鑑 1989年版 B \1,200
651系 コキ100系101形式 いすみ鉄道いすみ100形 JR・民鉄車両総説・資料編
TP 0513 1989年6月 513 地方交通線 B \600
特定地方交通線対策 第三セクター等鉄道の経営実態 第三セクターあちらこちら
TP 0514 1989年7月 514 列車編成の記録 B \600
鉄道趣味と列車編成・大鉄局「昭和十三年水害記録」に見る列車編成記録 関西線未電化の頃
TP 0515 1989年8月 515 台車 B \900
写真でみる台車あれこれ 台車技術の動向と展望 珍台車をたずねて 水仁線紀行
TP 0516 1989年9月 516 381系特急形電車 B \1,300
プロフィール381系電車 車体傾斜技術の発展 JR東海・西日本381系をめぐる話題
TP 0517 1989年9月 517 臨時増刊号 西日本鉄道 B \2,300
総説 現況 8000系電車の構想から竣工まで あの時の西鉄電車 筑豊電鉄 車両めぐり
TP 0518 1989年10月 518 25年目の新幹線 B \600
東海道新幹線列車ダイヤの変遷 JR東海にきく新幹線なんでもQ&A これからの新幹線整備
TP 0519 1989年11月 519 鉄道建築 B \600
全国記念物的鉄道建築ガイド・絵葉書が語る駅舎建築の歴史・関西大手私鉄の煉瓦建築
TP 0520 1989年12月 520 大阪環状線 B \600
昭和7年淀川電車区見学会 大阪環状線の形成過程・今昔見聞録 最近の輸出車両
TP 0521 1989年12月 521 臨時増刊号 阪急電鉄 B 売切
総説 現況 歴史を築いた阪急の車両 あの時の阪急電車 P6の美と力 書誌学的研究序説

≫鉄道ピクトリアル 在庫リストT
(1950年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストU
(1960年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストV
(1970年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストW
(1980年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストX
(1990年代)
≫鉄道ピクトリアル 在庫リストY
(2000年代)

このページのTOPへ

▼各目次へのリンク▲
ご注文  鉄道関連書  文庫本  新書  鉄道雑誌  時刻表

「はじめに」・「ご注文」はお読みいただきましたか?
ご注文のメールはこちらからどうぞ。

交通文化社 ホームへ

  ≫ お問い合わせ Copyright © 2012 Kotsu-Bunkasha. All rights reserved.